Skip to content
    雪ぶろ*
      Button
      雪ぶろ*
      Button
        インターネット・PC

        CORESERVERにOPENPNE3.1を入れてみる

        3系もそろそろどーなんだべと思ったので動かしてみました。 そのメモ。 入れたトコ:CORESERVER 入れたモノ:OpenPNE3.1.0 参考:OpenPNE 3.1 セットアップガイド
        ヤスゾ6月 4, 20095月 28, 2014
        インターネット・PC

        メモ:smbmountでNASのマウント(2かな?)

        SSHで外部からサーバーに入って、ネットワーク上のNAS(今回は簡易NASのWZR-HP-G300NHに繋がったUSBHDD)をマウントしてみる。前もHS-DHGLをマウントしてバックアップとかしてたけど、役割分担ってこ...
        ヤスゾ5月 20, 20095月 9, 2013
        インターネット・PC

        新ルーターWZR-HP-G300NH導入

        メルコじゃねーや、buffaloの新型無線ルーターのWZR-HP-G300NHを導入。例によって(?)家人には内緒です。ってココに書いてりゃ世話ね? 導入理由は、まーいままで使ってたAir mac Extreme(新しい...
        ヤスゾ5月 20, 20095月 9, 2013
        スキー・ボード・アウトドア

        FLUX買ってみた→(゚д゚)ウマー

        最近(つかずっと?)スキーに熱あげてたけど、ボードの技術がた落ちだったもんで道具に頼ってみるシリーズ開催。 今季変えたのは ブーツ:デラックス→シマノ ビン:ブートン→FLUX  まー両方ともいい感じ。
        ヤスゾ3月 30, 20095月 9, 2013
        スキー・ボード・アウトドア

        ?な岩手のスキー場

        岩手はスノースポーツやる人間にとっては恵まれてる環境だとは思うが、スキー場側がもっと努力すればえーのにと思うことがちょろちょろ。  
        ヤスゾ1月 16, 20095月 9, 2013?な岩手のスキー場 への2件のコメント
        インターネット・PC

        VineにSFTP(Openssh5.1)でメモ

        あいあい。 4.2に上げ、FTPSにしてからあんまさわってなかったけど、Filezillaクライアントのバージョンアップでproftpdのに対応しなくなったポい。なにやら厳密になったとか?余計なことをw ってことでいろい...
        ヤスゾ10月 24, 20085月 9, 2013VineにSFTP(Openssh5.1)でメモ への1件のコメント
        旅行車とかバイク

        北海道ツーリング(’08) Part3

        やっと風邪治ってきた。 北海道上陸3日目だす。
        ヤスゾ9月 26, 20085月 29, 2014
        旅行車とかバイク

        北海道ツーリング(’08) Part2

        まだ風邪引きずってます。なんか悪い病気か? まーえー、前回に続き2日目スタート。
        ヤスゾ9月 24, 20085月 29, 2014
        1617181920
          Copyright © 2025    Yuki Theme Designed By WP Moose