
ニコンの18-200VRを修理に出してみる
AF出来るから気づかなかったけど、どうやらVR(レンズの手ぶれ補正)が効いてないっぽい。 いつもはレリーズ半押しで安定するのが安定せず、レンズに耳を押し付けてみても無音。壊れた?(´・ω・`) 新しいレンズを買うほど小遣...

ガラケーだがドコモメール試すだよ
ドコモがクラウド系にシフト?と思ったドコモメールだったが、アンドロイドなら4系以上のスマホから(ドコモメールアプリ入れなくても抜け道あるけど)利用手続きせにゃならんてーことで、つまりはキャリアにパケホでお金使ってね♪って...
wpのLoginLockDown、ログイン画面への表示消去
WordPressプラグインのLoginLockDown。ログイン数回間違うと、アクセス元IPを規定時間弾いてくれたりするセキュリティ系プラグイン。 なんとなーく表示無い方がいいかなーと消し方探してみることに。※規約的に...

auひかりとatermとWOLとQnapVPN
auひかりはNTTフレッツ光のようにPPPOE接続ではないので、 レンタルのHGW(親・DHCP)→aterm8750N(APモード) にしたり、 HGW(DHCP 3桁目0)→8750N(DHCP 3桁目1) とかやっ...


津軽そばなら津軽SAへ
津軽蕎麦が好きなんです。つなぎが大豆のなんたら(絞り汁?粉末??)らしいんです(大人になってから知った)。青森(津軽地方)ではこれがスタンダードなんです(子供の頃はね、今は不明)。 と、数年前から調べたりしてるけど、あん...

GX1に動画hackファーム
GH3とかGX7とかRX10とか、手軽に(主観)高画質動画を撮れる機種がほしいと。 しかしお金が無いと。 ( ゚д゚)ハッ! ハックという手があるじゃーないかー ということで調査開始。 ※勿論全て自己責任にて。爆発しても...

HotmailがIMAP対応になってた
Hotmailはむかーしむかしからお世話になっております。無料で使えるメールアドレスだからねー ただ、近年までpopでしかメーラーでの送受信ができなかった訳で。 が、母親から「知り合いのメールが届かん」↓予想通り迷惑メー...