auひかりとatermとWOLとQnapVPN

    auひかりはNTTフレッツ光のようにPPPOE接続ではないので、
    レンタルのHGW(親・DHCP)→aterm8750N(APモード)
    にしたり、
    HGW(DHCP 3桁目0)→8750N(DHCP 3桁目1)
    とかやってたが、
    気が向いたので同じIPグループ且つ、8750Nがメインになるように変更することに。

    機材とか

    • HGW
      auだったかプロバイダだったかからレンタル。
      ひかり電話あるし、こいつ外すと通信できない模様
    • AtermWR8750N(無線ルーター親機)
      無線で5G帯使えるっつーから結構前に導入。
      が、VPNサーバー機能ないことに気づく(w
      ずっとBuffalo使ってたから、付いてるのが普通と思ってた・・・
      なので、VPNサーバーをQNAPにやらせることに。
    • AtermWL300NE-AG(無線子機)
      PCが離れたところにあるのでやむなく無線接続用に。
      buffaloと同様にMACアドレスを繋いでるPCのに出来るから
      無線でWOLできるー。リンク速度も5G使えて早いし。
    • Qnap TS-110
      いわゆるNAS。ネットワークHDDの高機能版みたいな。
      DDNSとVPNサーバーを担う。
      その他にREGZAの録画先になってたり音楽ファイル貯めこまれてたり
      動画バックアップしてあったりと、メディアサーバーとしてもフルに稼いでる。

    やりたいこととか

    • ddns使い固定URLで外部からPCの電源投入
    • 外部からNAS内データへのアクセス
    • HGW・8750Nの設定変更とか

    接続こんな感じ

    network

    字で書いたら禿げしく混乱しそうだったので、図で残すことに。
    今まで同様やりたいことは全て上記設定で出来ました。
    (※ウチの機材だと、今回の設定変更はやらなくても出来てはおりましたが…)

    auひかりがPPPOEだったり、親機ルーターがbuffaloだったりするともっと簡単にできるのになーと。

    以前このブログでも書いた気がするけど、sipフォンの件もあることだし
    2年縛りが終わり次第、NTTフレッツに戻ろうかな。
    ちょっと高くなるけどね(多分

    以下、関連記事とか

    参考URL
    http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15738307/

    [amazonjs asin=”B0088UGF3K” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”BUFFALO Giga 11n/g 450Mbps AOSS2 無線LAN親機 【Wii U動作確認済み、iPhone5・Android端末対応】 WZR-450HP”]
    [amazonjs asin=”B005TCDSDU” locale=”JP” tmpl=”Small” title=”NEC Aterm WR9500NHPモデル PA-WR9500N-HP”]