明け方まで雨・・・まー予報どおり。 この日は最北端周ってクッチャロ湖までの予定と決めて走り出す? 写真は黄金岬。昨晩ここで泊まる予定だったんだけんどね 超定番のオロロンを北上。 あちこちよったり雨当たったりしながら最北手前のノシャップ。 で、ドーム眺めて宗谷丘陵→宗谷岬と。 で、猿払の道の駅のキャンプ場を指咥えてながめつつ夕日に間に合うようにクッチャロ湖畔へ。とまっすぐ行きつつエサヌカ線も逝ってみたり。 で夕日。まにあた。浮遊物とか少ないのか、あんま焼けなかったけどまあよし。 隣接の風呂→スーパー→クラシックと甘い赤飯(流石ホッカイドウ!)喰って就寝。 関連あるかもしれない記事北海道ツーリング(’09) Part5北海道ツーリング(’09) Part4北海道ツーリング(’09) Part3北海道ツーリング(’09) Part1北海道ツーリング(2014秋
プラグ交換祭り(F6&12GS) 前述R1200GSの“初爆のみで続かない”対策(結局ほかの原因だったけど)&予備で買ってあったF650GS(シングル)のもあったので同時プラグ交換 ついでにエアクリやらオイル抜き(? 関連あるかもしれない記事2014北海... ヤスゾ7月 6, 20181月 31, 2020 R1200GSハブベアリング交換&タイヤ交換&その他もろもろ さーてそろそろ車検ー ってことで残溝少ないタイヤ交換。 はいさくっと。 アナーキー3→アナーキー3です。13000キロ使って残溝1mmくらい。 リアはもっと走れるんだけどなぁ… 関連あるかもしれない記事R1200GSリコ... ヤスゾ6月 11, 20187月 6, 2018 PHEVカタカタ異音撃退 phev(後期・GG2W)も2年、5万キロ弱走って色んな所から異音が… 気になるから始末するだよ。 関連あるかもしれない記事スキー板更新大沼で機関車とか旭山動物園とかR1200GSタイヤ交換海外通販アレコレRSSで天気予... ヤスゾ10月 25, 201710月 25, 2017
R1200GSハブベアリング交換&タイヤ交換&その他もろもろ さーてそろそろ車検ー ってことで残溝少ないタイヤ交換。 はいさくっと。 アナーキー3→アナーキー3です。13000キロ使って残溝1mmくらい。 リアはもっと走れるんだけどなぁ… 関連あるかもしれない記事R1200GSリコ... ヤスゾ6月 11, 20187月 6, 2018 PHEVカタカタ異音撃退 phev(後期・GG2W)も2年、5万キロ弱走って色んな所から異音が… 気になるから始末するだよ。 関連あるかもしれない記事スキー板更新大沼で機関車とか旭山動物園とかR1200GSタイヤ交換海外通販アレコレRSSで天気予... ヤスゾ10月 25, 201710月 25, 2017
PHEVカタカタ異音撃退 phev(後期・GG2W)も2年、5万キロ弱走って色んな所から異音が… 気になるから始末するだよ。 関連あるかもしれない記事スキー板更新大沼で機関車とか旭山動物園とかR1200GSタイヤ交換海外通販アレコレRSSで天気予... ヤスゾ10月 25, 201710月 25, 2017