Skip to content
    雪ぶろ*
      Button
      雪ぶろ*
      Button
        Days

        ザ・花火

        土曜、混んでるからずっと敬遠してた、大曲花火へ行ってみた。 往復電車で駅から徒歩が現実的と判断して鈍行発射オーライ。 まあ、途中までは結構空いてて、杞憂に終わるかと思ったんだけんどところがどっこいぎっちょんちょん。
        ヤスゾ8月 27, 20075月 9, 2013ザ・花火 への5件のコメント
        インターネット・PC

        OpenpneをXREA→CORESERVERに移動とか

        してみた。 年間5000円で15Gは結構エエなーと思ったし。初期費用?だったかの1000円はどうにかして欲しい・・・もう払っちゃったけど。 Mailmanが終わってる(今のところ??)のは内緒です。 リンク:CORESE...
        ヤスゾ8月 23, 20075月 9, 2013OpenpneをXREA→CORESERVERに移動とか への5件のコメント
        インターネット・PC

        ちょっとやる気だしたふりしてみる。

        雪板もブログもさっぱりいじってないなあ・・・ まぁ仕事で朝から晩までPCの前に居るから帰ってからまでやりたくないってのが本音だったり。 でも放置もよろしくないのでちょろっといじろうかなーと。 ということで、まずは雪ぶろの...
        ヤスゾ7月 12, 20075月 9, 2013
        インターネット・PC

        Flora270GXのHDD換装

        内蔵HDDが10ギガとあっさり足りなくなったので前回は外付けHDD(USB接続、3.5インチを入れるケースね)をマウント→フォーマットして使ったが遅い!ローカルLAN(サーバーNIC以外はギガ)のデータ転送なのに4.7ギ...
        ヤスゾ6月 22, 20075月 9, 2013
        インターネット・PC

        む・・・

        FTPサーバー、日立FLORA270GX 内蔵HDD10ギガ・・・ 予想してたことだが容量が足りなくなってきた・・・早いな 3.5インチはあまってるが2.5インチはさすがに持ってない。 うーむとちと考えたら、使ってない3...
        ヤスゾ6月 15, 20075月 9, 2013む・・・ への1件のコメント
        インターネット・PC

        サーバーとかルーター設定とか

        vine入れるとapache1.3も入ってるからとりあえずサーバーとして動かしてみる。 ローカルIP固定させて、他のWin機からIP叩いて表示確認。 外部公開する前にhttpd.confいじって再起動。 ftp設定ファイ...
        ヤスゾ6月 13, 20075月 9, 2013
        インターネット・PC

        自宅サバーいろいろ。

        久しぶりすぎてログインパス忘れたのは内緒です。 最近ブログペットの権三郎に投稿数で負けてるのも気のせいです。 ということで?あまったノートをゲット出来たので、待望の自宅サーバー仕立て開始! ある程度安定したあたりにFTP...
        ヤスゾ6月 5, 20075月 9, 2013
        インターネット・PC

        phpMiniAdminとか吉田エイサク?

        時間(と金?)が無いので自分で髪切ったら、20代前半の吉田栄作(?みたいになりました。 エヘ。 さて、どっかでみかけたphpminiadmin(Myadminの小型版?)を動かしてみたのでメモ。 サクッとあっさり動くので...
        ヤスゾ3月 29, 20075月 22, 2014phpMiniAdminとか吉田エイサク? への3件のコメント
        2021222324
          Copyright © 2025    Yuki Theme Designed By WP Moose