ちょろっとそちら方面へ用があったので、ついでに宿泊っつことで青森県八甲田山中の城ヶ倉ホテルへ。 んー、まあまあってカンジかね。 ちょっと年齢を重ねてからのほうがああいうホテルはいいのかな。 若いひとはご飯が選べたり、観光地が近かったりを選んだほうがええかもと。 でも自然や空気はバツグンだし、登山道も近いから自然大好き人間にはおすすめちっく。 世間の喧騒から離れてゆっくりしたいときにまた行きたいかね。 関連あるかもしれない記事vine3.2をvine4.2に&proftpをSSL(FTPS)に北海道ツーリング(2014秋俺的ヒット!Google Earthデジタルキャンペーンさて
A検受験 スクール的にはBイントラ&C検で問題ないけど、いちおーってことでAイントラは取得→その後10年位でテックテスト創設→じゃージャッジできるようにB検取らなきゃねー→どうせなら最後まで取っとく? ということで3回の模擬ジャッ... ヤスゾ6月 15, 20176月 15, 2017 テックテスト1~2 結構お金かかるしーと敬遠してたテックテスト。 そのうちスクールでもやるんだろうなーと。ってことは受けといたほうがいいかなーってことで受験(いまさら2016シーズンのだけど) 関連あるかもしれない記事A検受験koalaでs... ヤスゾ6月 14, 20176月 15, 2017 北海道ツーリング(2014秋 以前のツーリング記も徐々にアップ週間。 ということで2014年10月中旬に行った北海道ツー(2回目/2014年) 1回目はPCXで気ままに道北方面だったので、2回目はF6に2ケツで道央方面紅葉&食べ物ツアーってことに 関... ヤスゾ10月 21, 2016
テックテスト1~2 結構お金かかるしーと敬遠してたテックテスト。 そのうちスクールでもやるんだろうなーと。ってことは受けといたほうがいいかなーってことで受験(いまさら2016シーズンのだけど) 関連あるかもしれない記事A検受験koalaでs... ヤスゾ6月 14, 20176月 15, 2017 北海道ツーリング(2014秋 以前のツーリング記も徐々にアップ週間。 ということで2014年10月中旬に行った北海道ツー(2回目/2014年) 1回目はPCXで気ままに道北方面だったので、2回目はF6に2ケツで道央方面紅葉&食べ物ツアーってことに 関... ヤスゾ10月 21, 2016
北海道ツーリング(2014秋 以前のツーリング記も徐々にアップ週間。 ということで2014年10月中旬に行った北海道ツー(2回目/2014年) 1回目はPCXで気ままに道北方面だったので、2回目はF6に2ケツで道央方面紅葉&食べ物ツアーってことに 関... ヤスゾ10月 21, 2016